ヽ(^o^)丿頑張れ受験生!『応援コンサート』☆
枕中ブログをご覧の皆さん、こんにちは
立春が過ぎ、だんだんと春が近づいていますね
今日は日曜日 日差しの差し込む明るい1日になりました。
今週もまた特別ブログをご覧になってください。
実は昨日の土曜日は、吹奏楽部の頑張れ受験生!『応援コンサート』(吹奏楽部3年生のみ対象)を本校の音楽室で開催しました
『引退した3年生に1,2年生の成長を見てもらいたい』という思いから企画されたこの『応援コンサート』
まずは『公開練習』からスタートしました
枕崎中の吹奏楽部では、『表現力』を磨くために、表情のトレーニングや返事(声だし)の練習にも力を入れています。
お客さんの前で生き生きとした表情で演奏するために、恥ずかしがらずに音を出すために、楽しみながら練習する様子をお伝えすることができました
お次はクラシックステージ
毎年この時期はイベントに向けてポップスの曲ばかり練習していますが、
個人の技術向上を目指すために、吹奏楽のオリジナルの楽曲にも挑戦しました
今回は指揮のない『アンサンブル形式』の楽曲にも果敢に挑戦
顧問の相良先生も合奏に加わり、12人のカラフルなアンサンブルをお届けしました
相良先生、すごく近くにいるように見えますね遠近法は使っておりません
そして最後にポップスステージ
1年生2人の可愛らしいコンサートMCの進行でお送りしました
一人ひとりが生き生きと「音を楽しんで」いますね
コロナ禍でなかなか本番のない吹奏楽部ですが、今後も聴いてくださる方々に元気を与えられるように、目標をもって練習に励んでまいりたいと思います
今後とも吹奏楽部への応援とご支援をお願いいたします
コメント