« (^^ )本日掲載‼南日本新聞の「若い目」をご覧ください。 | メイン | ☆1年2組あいさつ運動&文部科学大臣メッセージ☆ »

2022年1月11日 (火)

3学期スタートしました!~合言葉は,迷ったら向かっていけ~

17日間の冬休みを終えて枕崎中学校では

今日から令和3年度の3学期がスタートします!

3学期最初のこの日に生徒が元気に登校できたことが嬉しいです。

一方で新学期と同時にここ数日間で新型コロナウィルス感染症が県内や全国で再び拡大してきております。

学校でも今月には3年生の入試や2年生の修学旅行が控えています。

3学期もコロナ感染予防対策を続けながら枕崎中学校の教育を続けていきたいと考えています。

そこで,本日は【放送による始業式】を実施することにしました。

代表の生徒たち4人が放送室のマイク越しに『冬休みの反省と3学期の抱負』を述べました。

Img_5179 (待っている間の生徒たちのようす。ドキドキですよね)

最初は、1年生 若松也椰さんです。

Img_5183

2番目は2年生 安藤善太郎君です。Img_5187_2 

3番目は3年生 久保楓凛さんです。

Img_5189

4番目は生徒代表 山﨑愛夏さんです。

Img_5191

代表の4人の生徒は3学期のスタートにふさわしい内容で、教室で聞く

生徒にも”気付き”を与えられるような発表でした。

一方、教室で代表の生徒や校長先生の話をきく生徒の姿もとても素晴らしかったです。

Img_5185 (1年1組の教室の様子)

Img_5184 (1年2組の教室の様子)

Dsc_0855 (2年1組の教室の様子)

Dsc_0856 (2年2組の教室の様子)

Dsc00100 (3年1組の教室の様子)

Dsc00098 (3年2組の教室の様子)

最後に、校長先生から各学年の生徒へメッセージがおくられました。

【3年生の皆さんへ】

中学校生活も残すところ3学期だけとなりました。

最後まであきらめず、高校入試という壁を乗り越えていきましょう。

入試は団体戦!不安なときこそクラスや学年の仲間や友達と声をかけあいましょう。

そして、自分の目指す進路を実現して、卒業を迎えるその日まで全力を尽くしてくださいね。

【2年生の皆さんへ】

4月には皆さんがこの枕崎中学校の中心となります。

この3学期を枕崎中3年生になる準備期間として

「気付き考え自ら行動する」「いいと思ったことはやってみる」

ことができるかっこいい2年生の3学期にしてください。

【1年生の皆さんへ】

すっかり中学生らしくなった皆さんを見ていて頼もしく思います。

期待と不安がいっぱいで入学してきた皆さんも、3ヶ月後には、皆さんが2年生に進級し

新1年生を迎えます。

4月から2年生の先輩として枕崎中学校を支えることができるようになる3学期にしてください。

校長先生はひとつひとつの言葉に思いをのせて話をしてくださいました。

泣いても笑っても3ヶ月しかありません。

この3ヶ月を充実したものにできるよう、ご家庭でも声かけやお話ししてみてください。

今日からスタートした3学期もよろしくお願いいたします。

最後に、校長先生から生徒たちにこの言葉がおくられました。

☆合言葉☆

 迷ったら向かっていけ!   

もしもこの3学期に悩んだりまよったり苦しくなったときには

【迷ったら向かっていけ】という言葉を思い出してください。

自分を信じて、仲間を信じて、先生や家族を信じて3学期をクラスの仲間と先生と

枕崎中学校のここにいるかけがえのないみんなで一緒に頑張りましょう!

コメント

コメントを投稿