2025年5月13日 (火)

生徒総会

 令和7年度生徒総会が3校時に本校体育館で行われました。

 生徒会長のあいさつに始まり、令和6年度活動報告・会計決算報告、そして令和7年度活動計画・会計予算案について、報告・協議が行われました。

 その後、事前に行った生徒会アンケートをもとに、多くの意見があった「髪型の自由化」について協議が行われました。  

➀髪型を自由化したほうが良いと考えるか、それとも良くないと考えるか。②髪型の自由化をすることで考えられる問題はないか。③自由だからといって、どのような髪型でもよいのか の3点について、総会前に意見を各自まとめておき、協議では各学年意見が飛び交い、意見によっては話し合いタイムも行われ、活発な議論となりました。

 出された意見は、生徒会執行部が集約し、今後検討していくことになりました。

 今回の生徒総会は例年以上に活発なものになりました。これは、3年生を中心とした、生徒会執行部・各専門部の入念な準備の賜物だと思います。今日の総会を通して、よりよい学校となるよう、意識を高くして一日一日過ごしてほしいものです。

Img_6710_3

2025年5月 2日 (金)

枕崎の味と温かさに触れて

 先日のPTA歓迎会では,枕崎名物の「鰹のビンタ料理」をいただきました。枕崎は江戸時代から続く鰹節の産地ですが,当時は頭が大量に余り,これを無駄にせずおいしく食べる知恵として生まれたのがビンタ料理と言われています。

 私にとっては初めてのビンタ料理で,食べるのも少し難しかったのですが,保護者の方に食べ方を教わりながら,頑張って隅々まで味わいました。ほほ肉や目の周りのゼラチン質は,濃厚な旨味がぎゅっと詰まっていました。食べ終わったときは達成感もあり,枕崎の味と歴史を体で感じることができた気がします。

 当日は保護者の方々と職員が交流し,笑顔あふれる温かい時間となりました。枕崎の食文化をこれからも子どもたちと学び,大切にしていこうと思います。ご参加くださった皆様,準備してくださった皆様,ありがとうございました。

20250428_193535

2025年4月30日 (水)

PTA通信【南風】を発行しました!

PTA通信【南風(はえ)】を発行しました。

ぜひ、ご覧ください。

Pta

PTA総会

4月28日(月)、PTA総会が開催されました。61名の保護者の皆さんに参加していただきました(委任状76)。

PTA会長、校長あいさつ、その後、議長を選出し、令和6年度会務報告、各専門部報告、会計決算及び監査報告が各担当者からありました。

続いて、令和7年度PTA活動方針が出され、各会務計画や各専門部活動計画、会計予算について審議が行われました。

保護者からは、PTA規約の見直しや、部活動地域展開へ向けての体育・文化後援会設置規定をどうとらえていくべきかについて質問があり、活発な議論が行われました。

部活動地域展開について、枕崎市教育委員会の担当者からの説明もありました。

立石旧会長はじめ、PTAの旧役員の皆さんには大変お世話になりました。下木原新会長はじめ、新役員の皆さん、PTA会員の皆様、枕崎中学校の生徒の健全育成のため、今年1年よろしくお願い申し上げます。

Dsc_0540

2025年4月24日 (木)

かつおのぼり

4月17日(木)から5月7日(水)の期間、本校も「かつおのぼり」を掲揚しています。

かつおのまち・枕崎では、「鯉」ではなく、「かつお」のぼりを掲揚します。

地域活性化を目的として考案され、1983年から掲揚されているそうです。

ここ数日、天気が悪い日が続いていましたが、今日は元気よく泳いでいました。

もうすぐこどもの日、かつおのぼりは生徒たちの健やかな成長を見守ってくれることでしょう。

 

Photo_2

20250424_155046_3

20250424_155029


2025年4月22日 (火)

1年生

1年生は入学してから毎日新しいことの連続だと思います。そろそろ疲れがでてきているのでは?家庭訪問期間中なので、下校後の安全に留意してほしいものです。

20250422_163211

2025年4月18日 (金)

学校だより【MAX中】4月号を発行しました!

学校だより4月号ができましたので、ご覧ください。

R7_4_18__page0001_1

r7_4_18.pdfをダウンロード

2025年4月10日 (木)

生徒会オリエンテーション

4月9日(水)生徒会オリエンテーションを実施しました。

20250409_140816033新会員の入場

20250409_141842552

20250409_142014435

20250409_143454558生徒会専門部の活動紹介はクイズを織り交ぜて和やかな様子でした

20250409_151936284

20250409_152320171部活動紹介は工夫あり,笑顔あり,歓声あり

生徒会執行部の皆さん運営ごくろうさまでした

2025年4月 9日 (水)

今日の給食

20250409_123445446麦ごはん ポークカレー 茎わかめのきんぴら

「カレーは飲み物」ではありません! よく噛んでいただきましょう

2025年4月 8日 (火)

今日の給食

4月8日(火)の給食

4_8黒糖パン カラフルソテー ポトフ

新学期最初の給食。準備・配膳はスムーズにできたかな?