稚内青少年交流事業 出発
8月5日(金)~8日(月)までの3泊4日で,稚内青少年交流事業が開催されます。
これは,枕崎市と友好都市の盟約を締結している稚内市に,枕崎市教育委員会が中学生10名と高校生6名を派遣する事業です。この交流事業に,本校からは近森さん,久保さん,中村さんの3人が参加します。
写真は,8月5日(金)の枕崎市役所前からの出発式の様子です。朝4時30分に集合し,市マイクロバスで鹿児島空港へ向けて出発しました。
4日間で,稚内市内の施設を見学したり,昆布干しや水産加工場の体験学習をしたりします。期間内に「稚内みなと・南極まつり」もあり見学予定です。
枕崎市とはまた違った北海道の港町をじっくり堪能し,異文化をしっかり学んできてほしいものでえす。
【枕崎市役所前から出発】