« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月29日 (金)

(^^ )女子駅伝チーム‼応援旗完成しました(^^ )

heart04ブログをご覧の皆様こんにちは。

今週は瞬く間に週末を迎えています。生徒たちも文化祭に向けてまっしぐらに

来週の文化祭ツーデイズを楽しみにしていてください。

さて毎日朝の6時過ぎから枕崎中学校の女子駅伝チームのみんなは

市営グラウンドに集合してランニングをしています。来月11日の駅伝の県大会に向けて調整が続いています。皆様応援をよろしくお願いします。

今回地区大会初優勝の機会を捉えて

コーチの茅野さんが女子駅伝チームの応援旗を作ることになりました。

中学校の有志3人も賛同して協力させていただきました。

今朝はそのお披露目のセレモニーです。

Img_3679 朝から笑顔の女子駅伝チームの生徒たち

Img_3683 県大会での飛躍と活躍を信じて取り組む生徒たち

 

Img_3686_2 最後の1枚は茅野コーチと監督の永崎先生 そして校長先生も一緒に

女子駅伝チームと笑顔の1枚を撮影しました。

皆さんこれからも温かいご声援をよろしくお願いします。

(お知らせ)

 来週の文化祭の日にお車で学校までお越しの皆様は,市営プール・弓道場・市営グラウンドの駐車場を借用申請していますのでこちらをご利用ください。

 学校駐車場を希望される方は教頭または学級担任までお知らせください。

2021年10月28日 (木)

(^_^)v文化祭のプログラムを大公開!☆★

枕中ブログをご覧の皆様、こんばんはshine

今週は文化祭に向けての最後の一週間ですhappy01休み時間の教室では、劇のセリフの読み合わせをしたり、展示物の準備をしている姿がありますheart04

気付き、考え、自ら行動する枕中生を色々なところで見ることができて

嬉しく思う職員なのでしたconfident

さて、明日は生徒便で文化祭の「舞台発表」と「展示発表」のプログラムを配布する予定ですnote

一足先に、この枕中ブログで大公開したいと思いますshine

Photo_5

今年の表紙は「芸術の秋」を感じさせる素敵なデザインになりましたflair

挿絵は本校の美術部に所属している山﨑愛夏さんの作品ですsign03

表紙絵.pdfをダウンロード  ←表紙の細部を見たい方はこちらをクリック

そして、発表内容の詳細はこちらになりますlovely

Photo_6 R3プログラム.pdfをダウンロード  ←プログラムの細部を見たい方はこちらをクリック

今年も各学年がテーマにのっとり、様々な舞台発表を企画していますup

1年生のテーマは「枕崎に学ぶ」

2年生のテーマは「平和学習」

3年生のテーマは「進路・生き方」

総合的な学習の時間での学びの成果をどのような形で表現できるのでしょうかhappy02

今回の文化祭は保護者の皆様が他の学年の発表を鑑賞することもできます。

各学年の特色を生かした発表にご注目くださいheart02

そしてそして・・・

Dsc09538

今日の枕崎中学校の駐車場にはこんな車が・・・smile

枕崎中学校2daysの2日目に密着取材をしてくださる放送局MBCのスタッフさんでしたsun

午後からの教育漫才オシエルズの公演について、MBCの番組「てげてげ」で放送する予定とのことですheart04

枕崎中での取組を県民の方に知っていただくことで、ここで学ぶ生徒たちの励みになることでしょうnotesこちらの放送日も、またご報告したいと思いますlovely

明日は各学年のリハーサルがありますshine充実した時間になりますようにconfident

☆2年2組あいさつ運動☆ありがとうございました!

10月も終盤にさしかかり,あちこちでコスモスがキレイな季節となりました。

☆あいさつ運動

朝起きるのが少しずつ億劫になりつつある肌寒さを感じる中

今週は26日から28日の今日まで3日間にわたり

朝の親子あいさつ運動が行われました。

Dsc09503

今回の担当は,2年2組の生徒&保護者の皆様

ご協力ありがとうございました。
Dsc09505

部活動のメンバー生徒会の先輩たちと交流する様子も♪

小学校時代からのお付き合いのおかげで,生徒同士はもちろん

生徒たちが保護者と親しげに話す様子も見られ地域で育てられてきたんだなぁ…

と朝からほっこりconfident

Dsc09537

来週からは11月に突入します(早い…sweat01

文化祭Ⅰと文化祭Ⅱのツーデイズ企画など生徒たちの活躍の姿をご覧に

枕崎中学校に是非お越しください♪

その際は「いいね。頑張ってるね!うれしいな」と

枕中生に声をかけてあげてくださいね☺

☆2年生気象観測を行いました☆~理科の授業~

ブログをご覧の皆様こんにちはcloud

2年生の理科の授業の紹介です♪

2年生は現在【気象】について学習しています!

今日の授業では実際に外に出て気象情報を集めましたsun

Img_20211028_103756     今日の天気は快晴sun

雲一つ無い快晴(雲量0~1)でした!

続いて,風向風力計を用いた測定を行いましたtyphoon

Photo 風向風力計の数値を読み取る神園さん

校庭・体育館横・観察池周辺など,複数の地点において風向と風速を測定しました!

建物が無く開けた校庭では,風速0.5m/秒ほどの風(風力1)が吹いていて,校舎に挟まれた観察池周辺では,風速0.2m/秒ほどの風(風力0)でしたsmile

Photo_2 アネロイド気圧計で大気圧を読み取る川野さんと乾湿計で乾球と湿球の示度を読み取る瀨﨑さん

1気圧=約1013hpaですが,快晴だったこともあり,枕崎中学校の気圧はどの地点で計測しても1020hpaでした!(雨の日にも計測してみたいですね…flair)

Photo_3  各地点ごとのデータを記録する生徒たち

最近の理科の授業では,教室や理科室内での座学が多かったため,久しぶりの野外活動でみんな楽しく気象観測について学習することができました!

Photo_4    湿度表から湿度を読み取る永江さん

校庭や正門周辺の開けた地点の湿度は50%前後という数値でしたが,体育館横・観察池周辺の地点では湿度が70%前後と地点によって湿度にも差があることが観測で分かりましたcatface

普段は天気予報をなんとなく眺めているだけの生徒も多いようですが,雲の様子や気温・湿度の変化にも興味を持って,【気象】についてどんどん詳しくなっていきましょうsnow

本日は,2年生の理科の授業紹介でした♪

(*^-^*)3年受験生と一緒に成長♪苗植えがありました!

枕中ブログをご覧の皆様、おはようございます。shine

昨日、3年生では、『男女共同参画社会』の授業が実施されましたhappy02

Win_20211027_11_00_16_pro

高﨑恵先生によるワークショップ形式の授業で、一人ひとりが生き生きと活動し、たった2時間の授業でしたが、生徒たちの心がみるみるうちに変化していく様子を実感することができましたheart02

さて、そんな素晴らしい授業を受けた午後は、枕中を彩る『学級園』の苗植え第二弾sign03

Img0623

今回は3種類の花の苗を3年1組と3年2組合同で植えましたclover

男子グループは豪快に…一人ひとりが勢いよく土を掘って植えている姿が印象的でしたpunch

Img0625

女子グループは一人が土を掘り、あいた穴に手分けして苗を植える戦略的な苗植えでしたlovely

第1弾での経験を生かして、今回は短い時間でサクサク苗を植えることができましたnote

Img0626

素敵なスマイルheart04大変な苗植えさえ、楽しんでしまう3年生が素敵ですねconfidentshine

Img0633_1

今日植えた苗はいつごろ花を咲かせるのでしょうかsmile

この苗たちが花を咲かせた頃には、今の自分よりも成長して、受験に向けて自信をもつことができていると信じてnotesheart01を込めた苗植え作業でしたshine

文化祭や授業参観等で来校された際は、是非『学級園』の様子も参観されてくださいhappy01

2021年10月27日 (水)

~1年生編~☆学級花壇に苗植えをしました☆

ブログをご覧の皆様こんにちはsun

今日1年生は,4校時に学級花壇へ苗の植え付けを行いましたclover

Photo

植物の説明をする鮫島杏佳さん(1-1)

今回は,リビングストーンデイジーの植え付けを行いましたshine

Photo_3植え付けの様子①

まだ苗が小さく,根もあまり張っていなかったため慎重に植え付ける姿が見られましたcatface

Photo_4 植え付けの様子②

苗と苗の間隔を確認しながら,仲良く植え付けていきますscissors

Photo_5 植え付けの様子③

冬~春にかけて,植物の成長が楽しみですねhappy02

美化班の生徒を中心に毎日の水かけをして,美しい花が咲くのを楽しみに待ちましょうtulip

Photo_12 草むしりをしている竹島さん・岩元さん

1年生の花壇は正門から入ってすぐのところにあるため,苗の植え付けが終わった生徒たちが自発的にシバザクラ周辺の草むしりもしてくれましたsmile

素晴らしいボランティア精神sign03

今後の1年生の成長と活躍が楽しみです♪

3年生【男女共同参画社会】の授業をしました!

\いつも字を書かない方の手で自分の名前を書いてみましょう/

講師の高﨑恵先生の声かけで

体育館の床にむかって一生懸命

利き手とは異なる方の手で名前を書きはじめる3年生。

Photo_6

普段使わない手で名前を書くという課題をクリアし、

仲間とその思いを話し合う。

先生が「どう感じたか発表してください!」とおっしゃった瞬間

それまで真剣に前を向いていた生徒たちが下を向き、先生と目を合わそうとしない。

高﨑先生は、「ちがい」は「間違いではない」ということを冒頭で

お話しくださった。

Dsc_0080

枕中3年生77人の考えや思い、アイディアが77通りあっていいんだ!と。

また、「思考の内在化(思いを心の中に閉じ込めてしまう)」や

「同調の圧力(同じでなければならない)」という社会になってしまっていると話される。

⇒クラス内でも、男女であっても、家族であっても。みんなが同じ考えや思いとは限らない!

ちがう思いがあってもいい

そんな学びをワークショップという形で生徒ひとりひとりが

自分の思いを口にして学ぶ機会となっていました。

先生が、配布された1枚の用紙に「〇や△」といった図形を描くように指示し、

同じように指示を受けたのにも関わらず出来上がりは”1人1人異なる絵”ができた!

それぞれが描いた絵を見せ合い、どう感じたかを話すためのグループ分けも

これまたユニークでした。

Photo_8

目を閉じた生徒の背中にシールを貼り、声を出さずに

一緒の人たちでグループをつくろう!という方法☆

生徒は、「話をせずに、声を出さずに」色んな方法

5つのグループに分かれることができました。

その後は、それぞれの絵を見て、

①描いている時にどう感じたか?

②みんなの絵をみてどう思ったか?

をグループで”対話”しましました。

Dsc_0101 (講師の高﨑先生もグループに入って話を聞き、アドバイス)

Dsc_0107

 最後に、各グループで話あった内容を代表の生徒がみんなに

伝えてくれました!

Photo_9

Photo_10

Photo_11

私たち大人でも時々、自ら発表することを躊躇することがある。

そんな時の感情を振り返りながら今回の話をきき、生徒だけでなく

大人にとってもとても興味深いものとなりました。

最後には、生徒の表情も自分の意見を話みんなと話せた達成感を味わえて

いるのではないかと思います。

【講師紹介】
鹿児島市出身男女参画政策アドバイザー
髙﨑 恵先生

☆枕崎市ホームページより抜粋
(今回の講話内でもお話しのあった「YOUメッセージ&Iメッセージ」の内容も書かれています。)
枕崎市ホームページ内(男女共同参画、多様性ってなんだろう?)

3年生の租税教室&性教育

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

枕崎中学校では今週から地域が育む「かごしまの教育」県民週間が始まりました。

毎日さまざまな企画を教育活動の中で行っています。

昨日お伝えできなかった3年生の取組をご紹介します。happy02

昨日の3年生は外部講師を招いて

5校時に租税教室,6校時に性教育に関する講話がありました。

Photo_7 枕崎中学校を卒業されて今枕崎市役所に勤務する宿里さんが,

講師として税の仕組みについて教えてくれましたdollar

Photo_8 「もしも税金の無い世界があったら…Another worldtyphoon」のビデオを鑑賞した後、

宿里さんのクイズに答える生徒たちpaper

Photo_9 100万円の重さを感じながら,持ち帰ろうとする(?)Sくんsweat01

Photo_10普段はあまり考えない税金について考えるいいきっかけとなりました。

ありがとうございましたhappy01

Photo_11

6校時は加世田保健所から保健師の鈴木さんが

性教育についてお話してくださいました。

1人1人がかけがえのない存在であることや

性感染症などについて正しい知識を持つことの大切さを教えていただきましたsign01

Photo_12 養護教諭の大迫先生も

相手を思いやる心をもって生きることの大切さをお話してくださいましたheart04

Photo_13 これから高校や社会で生きていくうえで

「自分を大事にしながら,相手を大事にすること」など必要な知識を教えていただきました。

ありがとうございましたhappy01

生徒たちは相互理解を深めながらよりよく生きるために大切なことを学ぶことができました。

2021年10月26日 (火)

☆2年生 命を守る授業~SOSの出し方講座~

ブログをご覧の皆様こんばんは。

本日3・4時間目にみんなの命を守るために

2年生の各クラスで養護教諭の大迫先生と担任の川原先生 本村先生が

『SOSの出し方・受け止め方』の授業を行いました。

まずはエゴグラムを使って自分の性格診断をして

自分の(長所と短所)について知りました。

1組

Dsc09466

2組

Img_3597

グループ活動によるロールプレイングも行いました。

1組

Dsc09474

2組Img_3591

中学生はどんなことで悩みそした誰かの助けを求めていることが多いか,

そして,実際SOSを出している友達を見かけ時にどのような言葉をかけ

行動すればよいかを学びました。

これからは,友達を思いやる行動を心がけて

明るく楽しく充実した中学校生活を送ることのできる枕中生(2年生)になれるはずです。。

(^^ )☆パート2☆生徒会役員任命式☆

ブログをご覧の皆様こんにちは!

今朝の全校朝会で,後期生徒会役員任命式が行われましたshine

まずはじめに,旧生徒会長の茅野君から挨拶がありましたbleah

Photo 旧生徒会長挨拶

1年間の任期を終え,はじめは戸惑いも多く苦労したが,様々な行事などを通していくうちに自信につながったと,自身の体験も踏まえ,新生徒会役員へ激励の言葉をくれましたsun

これから,新執行部になりますが,これからもあいさつの良い枕崎中学校を継続して,茅野会長の想いも生徒のみんなで引き継いで行きましょうねsmile

新生徒会長:池田遙奏さん

新生徒会副会長(1年):近森絃さん

任命証授与が行われましたshine

Photo_2 校長先生から命証授与を受ける様子

Photo_3 新生徒会長の挨拶を聞く生徒たち

任命証授与のあとは,新生徒会長の池田遙奏さんから,これからの枕崎中学校を自分たちで築き上げていくための意気込みを話していただきましたhappy02

Photo_4 新生徒会役員 委託状授与

各専門部長に任命された生徒が,新生徒会長から委託状を授与されましたgood

新生徒会副会長(2年):山﨑愛夏さん

学習部長:鮫島謙太さん

 副部長:鮎川真維さん

生活部長:上木原唯月さん

 副部長:半野海地さん 

美化部長:鮫島和華さん

 副部長:小玉悠太さん

文化部長:村永百花さん

 副部長:瀨﨑稜空さん

保体部長:元脇瑛太さん

 副部長:川添百花さん

ボランティア部長:平瀬創大さん

 副部長:大田梨織さん

新生徒会執行部・専門部役員のこれからの活躍が楽しみですねnote

Photo_6    感謝状授与

新執行部から旧執行部の先輩方に向けて,これからの生徒会を引き継ぐ決意と共に,感謝状の授与も行われましたcrying

これまで枕崎中学校のために頑張ってきた先輩方のように,

学校を引っ張っていけるような新生徒会を造りあげていけるといいですねhappy01

Photo_5 校長先生のお話

胸を張って,私の中学校です!と言うことのできる,

素晴らしい学校をこれからもつくっていきましょうnote

1週間後には文化祭もあります!

学年ごとの団結力もどんどん発揮して最高のものをつくりあげましょうshine