☆2年生は学年末テスト2日目&予告なし避難訓練☆
ブログをご覧の皆様こんにちは。
春の足音は聞こえてはきても
まだまだ「寒い 寒い」とコトバに出てしまいます。
2年生だけは今週から学年末テストに入りました。
今日は英語の後に音楽と技術・家庭科のテストまで3教科あります。
明日は 天皇誕生日ですから 明後日の木曜日が最終日となっています。
2年生の生徒の皆さん 最後までがんばってくださいね。
そして 保護者の皆様 子どもたちに激励の言葉をお願いします。
最後に今日は6時間目に生徒たちに事前予告なしの
地震を想定した避難訓練を実施しました。
「まさか」という状況におかれても冷静に避難行動が取れるようにするための訓練です。
いつでも どこでも 冷静に 落ち着いて行動できるようになってほしいと考えています。
小野校長先生からは
「自利利他」の心でというコトバについて講話がありました。
自分のためになることが 他人のためになり
他人のためにやっていることが 実は自分のためになっている
避難は自分の命も 他人の命も守れる行動を取れるようにしてほしいというお話でした。
生徒たちの前での講話も
本当に久しぶりのこと・・・。
風が強くても
寒くても
避難場所が外だからできた避難訓練でした。