« 2021年3月 | メイン | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月30日 (金)

☆報告☆PTA総会2年ぶり開催&今朝の枕中チョボラとあいさつ運動の姿

こんにちは、ブログをお読みのみさなんへ

今日は、2年ぶりに『PTA総会』が開催されました!

約140人のPTA会員の皆様が会場の体育館に集まりました。

多くの会員の皆様、ご参加ありがとうございます。

Img_0429令和2年度の大江会長の開会のあいさつから始まりました。

Img_0401

小野校長からはPTA会員の皆様と教職員とてよりよい枕崎中学校をつくっていきたいですとメッセージがありました。

Img_0426 『人生皆初心者也』の言葉を掲げ 子育ては試行錯誤しながらも,PTAの皆さんと学校が手を取り合って一緒に子どもを通して親は親になり 教師は教師になっていけるといいですねとお話がありました。子どもは一人一人みんなかけがえのない伸びていく価値のある存在です。家庭教育と学校教育の役割を果たしていけるように取り組んでいきましょう。

議長役には原村さんが立候補してくださいました。ありがとうございました。

Img_0434

円滑な進行と協議が時間の予定どおりに進みました。

PTA総会後には新PTA会長の茅野さんからあいさつがありました。

これから皆さんと一緒に『枕中の新たな歴史の1ページ』となる令和3年度のPTAを

盛り上げ 創り上げていきたいですね!(^^)!

さて、今朝の校門では、ボランティア部のチョボラ活動と

男子バスケット部によるボランティア活動が行われていました。

Dsc07733

(ボランティア班と男子バスケ部による清掃ボランティア活動)

Dsc07734

男子バスケ部の皆さんが毎週金曜日は綺麗に掃除をしてくれています。

その後、生徒会執行部の皆さんと一緒に

校門前のあいさつ運動に参加しましたよ!(^^)!

Dsc07737

朝から生徒の”おはようございます”と元気な声が

校門前に響いていました!!

さて、明日からは、ゴールデンウィークに入ります。

休みが明けたら、【中間テスト】があります。

自宅での過ごし方を再度ご家庭でもお話いただきますよう

お願いいたします。

2021年4月28日 (水)

交通安全教室の様子&明後日はPTA総会2年ぶりの開催です。

枕崎中ブログをご覧の皆様 こんにちは。

本日はゴールデンウイーク直前の6時間目に

交通安全教室を実施しました。

講師に枕崎市警察交通課の丸山巡査部長さんにお越しいただきました。

Dsc07727

生徒たちの聞く姿がとてもしっかりしてきたなと最近特に感じています。

Dsc07729 DVDで自転車の乗り方について学んだ後に,丸山巡査部長さんから講話を聞きました。

Dsc07730 積極的に質問する生徒の姿もありましたよ。

校長先生の話の後はお礼の言葉の発表です。

Dsc07732 生活部の児玉君がはきはきと発表することができました。

PTA会員の皆様にご連絡です。

明後日は2年ぶりに枕崎中学校PTA総会が開催されます。

たくさんの会員の皆様のご参加をお待ちしています。

雨が降っても爽やかな春の風吹く朝の枕崎中学校です。

ブログをご覧の皆様こんにちは。

今朝は春の雨が降る朝でした。

朝のスタート一番乗りはまず野球部の少年たちです。

学校の校舎の内外の窓ガラスの清掃ボランティア活動を一生懸命に行っています。

こうして外からも

Dsc07721

内からもです。

Dsc07722

続いて7時半を過ぎると吹奏楽部ガールズがあいさつ運動ボランティアにやってきました。

色とりどりのパラソルで校門前は彩られていましたよ。

Dsc07724

爽やかな春の風吹く枕崎中学校の正門前の様子です。

Dsc07725

明日からゴールデンウィークがスタートします。

新型コロナウイルス感染が拡大していますので皆様感染対策を十分にして

けがや病気をしないよう安全に気を付けながら運動も中間テストの勉強も両立できるといいですね。 

2021年4月27日 (火)

(^_^)部活動発会式がありました。

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日、授業終了後に令和3年度の部活動発会式が行われました。

Dsc_0494

さすが部活動生ですね!各部活動ごとに、キチンと整列することができていましたよ!

発会式では、はじめに野球部主将の上釜君から『部活動決意表明』がありました。

枕崎中学校の生徒としての自覚をもって、地区総体までに残された時間を有意義に使い、目標としている"地区総体優勝''に向けて部活動を頑張りたい、と決意を述べることができました。

Dsc_0492

部活動係の永﨑先生からは、一緒に部活動をできる仲間、保護者や地域の方々、指導者への感謝の気持ちを忘れずに、一生懸命部活動に取り組む心得や、新入部員の生徒達は3年間続ける強い意思を持って、日々の活動に取り組む姿勢を見せてほしいとメッセージがありました。

Dsc_0496

3年生は残り、約3ヶ月。

1年生は、先輩たちの姿を見習って、部活動に励みましょう!

Dsc_0502

最後に校長先生から激励の言葉がありました。

『文武両道』を体現できる枕中生になれるよう、心も身体も鍛えて、部活動も勉強も一生懸命頑張ってほしいと思います。

 新入部員も加わり、新体制になった枕崎中の各部活動のこれからの活躍を期待しています♪

☆2年生の理科と社会の授業で学ぶ生徒たちの姿!☆

今週の2年生の授業の様子です。

理科の実験の様子から生徒たちの真剣な様子が伝わってきました。

炭酸水素ナトリウム(重曹)の熱分解の実験の様子です。

重曹を加熱し、水上置換法で発生した気体を集め、その性質を調べます。

※用語が分からない方は、ぜひ調べてみてください。

Dsc_0418

実験前の注意点等の説明を真剣に聞いています。

Dsc_0427

加熱後の物質にフェノールフタレイン溶液を加えています。

Dsc_0429

軽く振ってみて、反応の様子を観察しています。

Dsc_0430

こちらの班もフェノールフタレイン溶液を入れるところです。

Dsc_0431

濃い赤色に変化しました。さて、これで何が分かるのでしょうか?2・3年生のみなさんなら、もうお分かりですね!

社会のデジタル教材を使った授業の様子もご覧ください。

Dsc_0422

各グループで考えたことが黒板いっぱいにまとめられています。

Dsc_0423みんなで学んだことがきちんと共有されていますね。

これからも時々授業シリーズをブログでご紹介していきますね。

2021年4月23日 (金)

(^_^)枕中職員による4月の朝の読み聞かせの様子です。

ブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は、全学級で朝から本の読み聞かせがありました。

Photo_11

朝読書とは、また違った雰囲気で学年の先生方の読み聞かせを真剣に生徒たちは聞いています。

部活に勉強と忙しく、本をゆっくり読む時間が無いかもしれませんが、様々なジャンルの物語に触れ、豊かな心を養ってください。

Photo_12

月に1度の読み聞かせで、今朝は最高のスタートを切ることができたのではないでしょうか。

次回はどんな物語に出会えるのか、先生たちオススメの一冊をお楽しみに♪

☆避難訓練を実施しました(地震・津波対応訓練)

ブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は、避難訓練が実施されました。

Photo_6 ※校舎から避難する様子

Photo_7 

校舎から避難後に、クラスごとで点呼を行いました。今回の避難訓練では地震・津波を想定した訓練だったため、グラウンドに避難した後に学校近くの高台へと避難しました。

Photo_8 ※避難する様子

熱い中 地震と津波を想定した避難訓練でしたが、どの学年の生徒たちも列を乱すことなく、整然と避難することができました。

Photo_9

消防の方からの講話では、避難訓練だけではなく常日頃から防災の意識を高くもって、いざという時に備えておくことが大切であることを学びました。

実際に地震が起きてほしくはありませんが、普段から防災の意識を持って、生徒も職員も学校生活を遅れるようにしていけるといいですね。

消防署の方に

生徒代表で3年生の児玉君がお礼の言葉を伝えました。

Photo_10 ※生徒代表お礼の言葉の様子です。

(*^▽^*)イキイキ枕中1年生の様子を伝えます!

ブログをご覧の皆様。こんにちは。

イキイキ枕中新1年生の様子を伝えます!

1年生は今週、初めての学年朝会がありました。

Photo

5月に入ると、集団宿泊学習があります。

そこで、学年朝会では集団行動の大切さや、時間を守った行動を心掛けるよう先生からお話しがありました。

1年生のみんなの話を聞く姿は授業中も

集会の時もキラリと光るものがあります。整列もしっかりできていますね♪

☆理科の授業もイキイキグループ活動です。

また今週の理科の授業では、グループごとに野外観察を行いました。

Photo_2

野外で見つけた生き物や植物をそれぞれの特徴を見つけながらスケッチ行いました。

Photo_3 ※昆虫を観察しながらスケッチを描く様子。

Photo_4 ※植物を観察しながらスケッチを描く様子。

植物の名前なども先生に聞いたり、することでワークシートにまとめていくことができました。

教室に帰ってからは、生き物の生息環境や体の特徴ごとに仲間分けをして、グループごとに自分たちの考えをまとめて、発表をすることができました。

Photo_5 今回の授業を通して、たくさんの生き物や植物を知ることができたので、枕崎の豊かな自然にも興味を持って季節の変化なども肌で感じて成長していけるといいですね!

2021年4月22日 (木)

2年1組あいさつ運動&吹奏楽部ボーイ&ガールズデビュー&枕中かつおのぼり掲揚しました。

昨日に引き続いてあいさつ運動が元気で明るく展開しています。

まずは2年1組の生活班の仲間たちです。ありがとう。

Dsc07678

そして正門前はこーんな感じです。もちろん生徒会のみんなも一緒。

Dsc07672

そして 今日は吹奏楽部のボーイ&ガールズの皆さんが初登場です。

 

Dsc07674_2 ずらっとならんでこんな感じでした。

今年の吹奏楽部のパワーを感じる朝の瞬間でしたよ。

新入部員も一緒に発声練習のように

おはようございます。の声が響いていました。

Dsc07681 そして 恒例のかつおのぼりが枕崎中学校の掲揚台にもお目見えです。
ゴールデンウィーク期間中はかつおのぼりもどうぞご覧になってください。

今週も明日までとなりました。

明日も枕中生にとっていい1日になりますように。

2021年4月21日 (水)

【3年生】「朝のあいさつ運動(2組生活班)」が爽やかにスタート♪

 家庭訪問最終日の本日も天候に恵まれ、心地よい朝でしたね。

本日より3日間、3年2組の生活班による「朝のあいさつ運動」がスタートしました♪

Unnamed 鮮やかなオレンジのたすきが朝の枕崎の風景を彩りますね!

登校する新一年生は、まだまだ先輩たちから声をかけられることにとまどいながらも、初々しい姿であいさつしています。

あいさつ運動初日は、3年2組の生活班だけでなく、2組の教室からやってきた有志も数名参加し、非常に賑やかなあいさつ運動になりました♪

 Img9047思春期まっただ中の男子生徒もカメラを向けると「にっこり笑顔」

枕中のスローガンである「スマイル&リスペクト」を体現するような姿でした。

良い一日は良い朝から。授業でも生徒の生き生きとした様子があり、これからの1年間が非常に楽しみになりました。

Dsc07672 こんなににぎやかで 明るい朝の枕崎中学校正門前の雰囲気をみんなに伝えたくて

明後日まで朝のあいさつを

生徒たちと一緒に楽しもうと思います♪