« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月16日 (木)

(^O^♪)3年生は面接対策講座を実施しました★☆

枕中ブログをご覧の皆様、こんばんはheart02

今日は久々の雨模様rainで少し暖かかったですねhappy01

さて、水曜日と木曜日の2日間3年生は

受験生のための「面接対策特別講座」を実施しましたsign03

Img1300まずは進路担当の前野先生から毎日の学校生活過ごし方について指導がありましたshine

あと一か月もすれば私立高校入試が始まる3年生。

いつでも、どこでもそして,どんな時でも受験生として、枕崎中の代表として

身なりや落ち着いた振る舞いに気をつけてほしいのですconfident

Img1302

その後は実際に面接試験を受けているシュミレーションのDVDを視聴しましたflair

「入室の仕方ってこんなに細かいんだぁ~…」

「初めて知る事ばかりで勉強になりました!」と生徒の日記には書いてありましたwink

高校入試だけでなく、就職時にも必要な「面接」のスキルeyeここでしっかり学びましょうnote

Img1304

翌日の木曜日は学級でさらに細かくhappy02面接試験の出題パターンについても学びましたscissors

「志望動機」と一言で言っても、人によって十人十色coldsweats01

1人1人自分の第1志望の高校のパンフレットを見ながら、志望動機を記入していましたcatface

つい最近入学してきた生徒たちが、あっという間に高校入試smile時間は早いですねwobblyshine

3年部の先生方も、そろそろこの学年とお別れか…cryingと寂しく感じる一週間でしたheart02

2021年もあとわずかですねbearing一日一日を丁寧に過ごしていきましょうconfidentheart04

♡愛言葉は「だーい好き!」

ブログをご覧の皆様今日は朝一番でブログをアップしました!

枕崎中学校では昨日職員研修を開催しました。

いつもは生徒の様子をご紹介しますが,今回は先生たちの学ぶ様子をご紹介confident

人権教育について学ぶ機会とし,

鹿児島市中央公民館長 常深透さんに講話をしていただきました。

Dsc09828

演題:愛言葉は「だーい好き!」~プロジェクトXを目指す枕崎中学校職員のキラリとは~

講話がスタートするやいなやBGMが…~♪ (note中島みゆき「地上の星」)


YouTube: 地上の星 / 中島みゆき [公式]

1人1人の職員がかけがえのない地上の星diamondだと自覚し,

生徒のために活躍してほしいと最初に述べられました。

(今回の講話は,BGM付き。

Youtubeのリンクを記載しましたので,ぜひ皆さんもお聞きになってみてください♪)

キラリ①「Momのこころ」

Mom(モム)あまり耳馴染みないかもしれませんが,

教育現場ではよく耳にするこの言葉。

M:見つめる

o:思いめぐらす

m:向き合う

の頭文字を取ったものです。(なんでも常深先生が略称を考えられたとか…)

生徒との絆教員間での絆家族との絆…様々な関係性を大切にしていく際に

心がけたい合言葉にしてほしいと語られましたheart04


YouTube: 菅田将暉&小松菜奈 映画『糸』MUSIC VIDEO( 中島みゆき「糸」フル )【8月21日(金)公開】

生徒や周りの人が出す縦の糸…自分は横の糸をしっかりと一本出せていますか?

出せなかったり,逆に出しすぎたりしていませんか?と問いかけられました。

キラリ②「WTGのこころ」

第2部では,自己肯定感を高める環境についてのお話が。

WTG という言葉をご紹介されました。

こちらもMom同様に

W:わからない時に,わからないと言える

T:つらい時に,つらいと言える

G:頑張った時に,頑張りをほめてくれる

の頭文字をとったもの。

WTGのある環境を作ることができれば,

根拠がなくても,ありのままの自分を肯定することができるようになる。

つまり…自己肯定感を与えられる環境づくりをすることができる、というお話でした。

「今日の自分の生徒に対する態度・職場での態度,どうだったかな…?think

と振り返らずにはいられませんでした。


YouTube: MISIA - アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)(Lyric Ver.)

「あのね、大好きだよ」
直接言えなくても,大好きという気持ちで人と接してほしいとアドバイスされました。

キラリ③「目指せプロジェクトX」

自尊感情を磨ける教員になるには?という投げかけでスタートした第3部。

キラリ②では,自己肯定感のある人間を育てるため,

根拠がなくとも自分を大切だと思うことが大事だと学びました。

第3部では,自己肯定感を発展させ根拠のある自信とする方法についての話がありました。

自尊感情(=1人1人の自信)を育むための過程をプロジェクトXとし,

日常的にプロジェクトを実行するためのアドバイスとして,

①相手の存在感(テールライト)を見出す

②よさ(ヘッドライト)を発掘

③よさを承認・支援

することが大切だと学ぶことができました。


YouTube: 工藤静香 / ヘッドライト・テールライト[Official Video]

(中島みゆきさんの楽曲のカバー)

どんなテールライト(存在)も見逃さず,

それぞれいろんなタイプのヘッドライト(よさ)を見つめるべきだと述べられました。

皆が平等に大切で,かけがえのない存在であることを伝え,

生徒をはじめ周りの人に「だーい好きheart02という気持ちで接することが大切だと締めくくられました。

自分たちの日常の取組を振り返る良い機会となり,

また明日からの生徒と関わる時に生徒たち一人一人のことを「だーいすき」

心を込めたものにしたいと思えるた研修でしたflair

Dsc09831

2021年12月14日 (火)

(^o^)3年生の姿‼2学期も残りわずか・・・学年集会の風景♪

枕中ブログをご覧の皆様、こんばんはshine

今週で12月も折り返し地点となりましたhappy012021年も残りわずかですねsign03

生徒はご家庭でいかがお過ごしでしょうかsign02

さて、ふと枕中ブログのアクセスカウンターを見ていると、なんと・・・

「枕中ブログ」のアクセス回数が100000回を突破していましたnotesheart02

こんなに見ていただいている学校ブログが他にあるのでしょうかlovely

それだけ枕崎中の保護者の皆さんが学校の教育活動に興味をもってくださっている証ですheart04

いつもご覧いただき、ありがとうございますshine

さて、火曜日の朝は「学年朝会」が行われました。

Img1274

3年生は「生徒主体の学年朝会」flair学級の専門班長が今月の目標と具体策について発表しますconfident

そして「担当の先生の話」shine今日の担当は英語科の盛山先生でしたhappy02

盛山先生は、自分の高校入試の体験談を話してくださいましたnote

Img1277

高校入試の本番に向けて、全力を尽くさなければ当日に必ず後悔をすることになります

自分が自分の意志で決めた進路」。周りの友人と比べるのではなくて、いつも「過去の自分」をライバルにしながら努力を続けてほしいと思いますhappy01

また、相良先生からも激励の言葉がありましたheart01

残りわずかな学校生活、一緒に過ごしてきたのは友人だけではありませんcatface

共に学び続けてきた先生方も、大切な「仲間」ですcrying

2学期の残りわずかな時間の中で、お世話になった先生方にも「感謝の心」をもって過ごしてほしいと思いますgoodshine

(^^ )1年生の姿~学年集会の様子から~

ブログをご覧の皆様こんばんは!

本日は,学年朝会から1日が始まりましたsun

Photo 服装点検の様子

学年朝会では,冬服への完全更衣期間も過ぎたため,服装・身なり点検からスタートしました!

組章・頭髪などの検査を生活班を中心に行いました!

Photo_2 1年2組学級委員長の若松さん

2学期の期末テストも終わり,冬休みの過ごし方や3学期に向けての取り組みについて,若松さんから話がありましたhappy01

Photo_3 江藤先生によるレクリエーション

2人1組で背中合わせになり,同じ数字を言い合えたペアから抜けていくレクレーションを行いました!

コロナウイルス感染症の影響で対面での活動はなかなかできない状況ではありますが,学年全員で活動できるレクリエーションは限られますが,学級・学年の親交を深めていけるといいですねflair

Photo_8 お話当番の福島先生の話

また,今回の学年集会のお話当番は,福島先生でした!

13日夜から観測できた双子座流星群の話から,最近起こっている災害などについての話がありました。

アメリカ中西部で起こった竜巻や,悪石島近海で頻発している地震。福徳岡ノ場の海底噴火で鹿児島の離島や本土にも軽石が漂着している話をしましたcoldsweats02

これだけの災害が短期間に起こることも珍しいですが,色々な自然現象に興味を持ってもらうことで,もっともっと理科好きな生徒に成長させたいと思いますsmile

本日は,午後から避難訓練も計画されていたので,竜巻・火山の噴火・雷雨などといった,予測できる災害と,地震のように予測が困難な災害があるといった内容にも触れました!

自分の身を守るために,災害について知ることも大切なのではないでしょうかpunch

また,本日は6校時に防火の避難訓練が実施されました!

Photo_5 避難訓練の様子

1年1組は非常階段から,2組は靴箱横の階段から避難を行いました!

クラスごとに別のルートからの避難だったため,迅速に避難訓練を行うことができましたhappy01

生徒たちはグラウンドに避難・集合をしましたが,消防隊の方は緊急通報で事故現場に向かわれたということで,本校の職員による講話,講評に急遽変更になりましたcoldsweats01

Photo_7 避難後の講話の様子

緊急出動で消防隊の方々は残念ながら参加できませんでしたが,防火防災訓練に生徒達が真剣に取り組む姿があったので,本当にいつ火災が発生する分からないですが,もし火災にあっても,落ち着いて行動できるようにしましょう!

一方,午前中の職員室では…

Photo_4 アルファ米の試食の様子

枕崎中で非常用に備蓄してあったアルファ米の賞味期限が今月いっぱいだったため,職員室に居た職員で,試食を行いました!

Photo_10 笑顔でアルファ米を食べる相良先生

アルファ米は,お湯か水を入れるだけで,ご飯が食べられる災害時や非常時に最適な食品です!

相良先生も大満足のアルファ米。非常時に備えて,ご家庭でも備蓄しておく事をおすすめしますhappy02

2021年12月13日 (月)

(^^ )枕崎中学校の生徒にも金メダル‼

ブログをご覧の皆様こんにちは。

 ロードレース大会を無事にやり遂げた生徒たち

 本当にすがすがしいいい表情でしたね。

 翌日の日曜日に吹上浜海浜公園で開催されました第22回川辺地区ジュニアロードレース大会では中学校男子の部で茅野君が第2位に 中学校女子の部では有村さんと池田さんがワンツーフィニッシュを決めるなど連戦の疲れを吹き飛ばす大活躍でした。おめでとうございます。

 さて一年の世相を表す今年の漢字」に「金」が選ばれました。日本漢字能力検定協会が本日清水寺で発表したそうです

 いよいよ年の瀬が迫ってきたなと思います。昨年は「密」の漢字でしたから輝く金の1年がこれからもと心から願わずにいられません。

「金」の一字が選ばれた理由は

○東京オリンピックで日本人選手が多数の「金」メダルを取ったこと

○大リーグで大谷選手がMVPを獲得したこと、

○藤井聡太さんが最年少四冠達成したこと

など各界で「金」字塔を打ち立てたことが挙げられました。

さらには給付「金」や新紙幣、新硬貨などお「金」にまつわる話も話題に上ったことも理由だそうです。

ところで

今朝の枕崎中学校では・・・やっています。やっていました。

 野球部の生徒たちがボランティア活動 気持ちのいい1週間はこの野球部の生徒たちがつくっています。これも金メダル級の活躍です。

Dsc09770

学校の中はもちろんのこと

Dsc09771

顧問と副顧問の後藤先生や福島先生も一緒に活動しています。

Dsc09772

学校外の落ち葉も一掃してくれています。

Dsc09773 本当に気持ちのいい朝のスタートです。

野球部の皆さん ありがとうございます。

彼らは今週末の地元で開催される第33回中学校野球枕崎大会を控えています。

心・技・体が一つになった

枕崎中学校の野球部の子どもたちに

どうぞ応援をお願いいたします。

目指せ‼ 枕崎大会優勝 枕崎中学校野球部

2021年12月12日 (日)

己に打ち克て! 激走!ロードレース大会✨

ブログをご覧の皆様こんにちは!

先月末からロードレースに向けて取組を行ってきました。

いよいよ本番

当日は特別にジャージ姿で登校する生徒たちは朝から元気いっぱい!

そんな生徒達の熱意にこたえたかのような

晴天sunで本日のロードレース本番を迎えることができました♪

☆開会行事&重大発表

開会式では校長先生から『克己』という言葉が送られました。

意味は『己(おのれ)に打ち克(か)つ』

もうやめたい・きつくて苦しい気持ちに負けないでロードレース大会を走り切ってほしい。

そんなエールが送られました。

Img_2250

そして今回はもうひとつ特別な企画が。

枕崎市出身のアスリート,茅野雅博さんをゲストにお迎えしましたhappy02

茅野雅博さん
 1998年4月9日、鹿児島・枕崎市生まれ(別府中学校出身)。2017年、鶴翔高から専大商学部に入学。専修大学主将として活躍。チームを7年ぶりの箱根駅伝出場へと導いた。

Dsc09674

茅野さんからは

「楽しんで走ってほしい,最後まで一緒に頑張ろう!」

と応援のメッセージをいただきました。

…あれ?と思われた方もいるかもしれませんが今回なんと茅野さんが

枕中生と一緒にロードレースに参加してくださいました!

枕中生にとって心強~い味方だったことでしょうshine

☆いよいよロードレース本番…

先日ブログでもお伝えした,駅伝チームの活躍を耳にした方も多いハズ…!

県大会での活躍もまだ記憶に新しい枕崎中学校。もちろん駅伝チーム以外の生徒も頑張ります✨

土曜の朝早くなのにもかかわらず,沿道には応援があふれました。

Dsc09627Dsc09672

冬の澄んだ空気の中,スタートの号砲ともに駆け出す枕中生。

保護者や職員,地域の方々の声援の中

一生懸命に生き生きと走る様子が見られました。

4

8

7

6

天候にも恵まれ,たくさんの地域や保護者の皆様の応援と声援を受けながら一生懸命に走りぬいた生徒達。

うれしい悔しいもっと頑張れた…いろんな気持ちで終えたロードレース大会。

先生たちから見た君たちの姿はとてもカッコよかったですよheart02

まずは今日の自分をほめ,2学期残り10日間への助走へと変えていきましょうdash

保護者や地域の皆様におかれましては,たくさんのご協力・ご声援ありがとうございました。

2学期も残すところ1週間と2日…(はやい‼shock

今年も残りわずかですが,

枕崎中学校生徒職員一同ゴールまで走り抜いていきますので

変わらぬご支援をどうぞ賜りますようお願いいたします。

☆結果発表

【女子の部】

1位 有村 莉亜羅さん(1年)

2位 武末 陽菜さん(1年)

3位 中渡瀬 結蘭さん(3年)

【男子の部】

1位 茅野 泰介さん (3年)

2位 深野木 敦大さん(2年)

3位 原口 凱斗さん (1年)

団体総合の部

優勝 2年2組

shineおめでとうございます!shine


10

Dsc09616

2021年12月10日 (金)

(^^ )明日は校内ロードレース大会‼

ブログをご覧の皆様こんばんは。

朝は小雨が降りましたがその後は快晴の気持ちのいい1日でした。

Dsc09598 朝から校門前には明るくさわやかなあいさつ運動が展開されています。

最近は地域の皆さんも元気にあいさつを交わしてくださりとっても嬉しいです。

Dsc09597 玄関先では2年生の生徒たちが

校訓が刻まれた石碑をきれいにするために協力してくれています。ありがとうございます。

そして金曜日の朝は各クラスで学年の先生方が読み聞かせタイムに取り組んでいます。

生徒たちもいつもとちがう先生の読み聞かせに耳を傾けて聞いていましたよ。

1

そして6時間目・・・

今日は最後のランニングタイムでした。

明日に向けた調整の時間 ウォーミングアップのランニングタイムです。

明日全員が走れるように

クラス・学年・枕崎中学校のみんなが完走を目指して走ってほしいです。

1_2 生徒たちは走りながらいい顔をしています。

2年ぶりの校内ロードレース大会が

明日開催できますように・・・

皆様 沿道からのご声援を枕崎中学校の生徒たちにお願いしますね。

2021年12月 9日 (木)

☆3年2組みんなでつくった研究授業~ふるさとを愛する心~

ブログをご覧の皆様こんばんは。

今日の木曜日の6時間目は3年2組の道徳科の研究授業でした。

担任の相良先生と一緒につくりあげた心の授業です。

主題は郷土愛

「ふるさと枕崎を愛するとはどういうことか」についてみんなで考えました。

Img_4854_3

さらに 枕崎ならではのものは何か を共有し確認しました。Img_4863 授業の後半は今の枕崎をこれからも

維持・継承すべきか または 進化・発展させるべきか

自分の立場を明確にして「考え 議論する道徳」の真骨頂の場面です。

1生徒たちはタブレットを活用しながら

互いの考えを比較したり 主張したりして話合いを行いました。1_3 維持・継承派と進化・発展派は拮抗していましたが

いずれの立場も枕崎の未来をよりよくしたいという思いは同じです。

維持・継承派のあるグループでは「枕崎のオリジナル」をこれからも大切にしたいと発表していました。

エンディングには‼枕崎出身で東京でご活躍の女性ボーカルデュオのナツメグさんのお二人から

3年2組の生徒たちに動画によるメッセージと歌のプレゼントです。

Img_4896   ナツメグさんのお二人

毎夕枕崎で流れている5時を知らせる「ふるさと枕崎」が教室いっぱいに広がり

生徒たちはお二人の姿を生徒たちは耳を澄まして聞き入っていました。

ふるさとをどこにいても思い続けているお二人の姿から

一人一人の「できること」や「ふるさとを思う心」をあらためて深く考えることができた一時間でした。

何よりも3年2組の生徒たちの姿がとっても「かっこいい」1時間でした。

クラスのみんなで議論し合い

担任の相良先生と一緒に授業をつくりあげる姿に感動しました。

相良先生の瞳には やり遂げた涙に光るものがありました。

きっと担任の相良先生や3年2組の生徒たちにとって

心に残る忘れられない授業の1つになったはずです。

(^^ )2年生の姿~2学期授業参観~!

ブログをご覧の皆様こんばんは。

2日前の2年生の5時間目の姿です。

12月7日(火)にPTA授業参観を行いました

2年生の生徒たちは,保護者がいらっしゃるということで,

朝から授業参観に保護者が来るか来ないか話をしている生徒たちもいましたよ。(^_^)

当日は34人の保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございます。(^^ )

2年1組の数学の授業の様子です

Img_4617

Img_4615

2組の英語の授業の様子です。

Img_4625

Img_4621

明後日に迫った12月11日(土)は,

枕崎中学校校内ロードレース大会開催されます。

子ども達は当日一生懸命に走ります。

皆様当日は多くの声援をお願いします。

2021年12月 8日 (水)

1年生授業参観・学級PTAが開催されました!

ブログをご覧の皆様こんばんはsmile

昨日の12月7日(火)に授業参観と学級PTAが開催されました!

1年1組は国語(前野先生)の授業参観でしたflair

Dsc09509 1年1組授業の様子

Dsc09508 1年1組授業の様子

単語の種類や『品詞』についての学習を行いましたhappy01

普段と違って緊張したと言う生徒が多かったですが,いつもの授業の姿を参観してもらえたのではないでしょうかgood

1年2組は理科(福島先生)の授業参観でした!

Dsc09515 1年2組授業の様子

Photo 1年2組授業の様子

理科の授業では,おもりの数とバネの伸びの関係について学習しましたdelicious

バネに吊すおもりの個数が増えるにつれて,バネの伸びる長さが長くなる様子を,実験を通じて学びましたflair

生徒の皆さんも,そわそわしているのが授業をしていてかなり伝わってきました。

授業者の福島先生もかなり緊張していました…coldsweats02

先生も生徒たちと一緒に,これからも成長していきたいと思っていますshine

授業参観のあとは,学級PTAも開催されました!

2学期の生徒の様子,ご家庭での様子・取組など,意見交換や

情報交換をするよい機会にもなりました。

1 学級PTAの様子

冬休みまで残り2週間ですpunch

寒さに負けないよう,2021年にやり残したことがないよう,

学校・ご家庭と連携して,生徒たちがよりよく学べる環境をつくっていきますsun